top of page

外壁防水紙とパッケージ型消火設備。

令和2年となり、早くもひと月が終わろうとしてますね。


年々、時の経過が加速しているように感じる今日この頃でございます。


さて、建築の進む2棟のグループホーム、着々と工事が進んでおります。


こちらは小金井市の建築現場です。


外壁の防水紙貼りが終わったところ。


内部は各配管配線が行われております。


写真は『パッケージ型消火設備・スプリネックス』の配管です。


水ではなく薬剤で消火するスプリンクラーです。


小規模グループホームですが、こちらの設備を設置しています。


実は、この『パッケージ型消火設備』で確認検査機関との間で一悶着ありまして・・・


『パッケージ型消火設備』は建築基準法でいう『スプリンクラー等』には該当しないという


見解が出たから関係規定の緩和対象外とのこと。。。


建築する規模によりますが消防ではスプリンクラー等に含まれるのにですよ?


昨年初頭までに建築した小規模グループホームではOKだったのに~!


て、嘆いても覆ることはないので、今後設計するグループホームは考慮しなきゃいかんです


ね・・・

 
 
 

Comments


©2019 by 株式会社 山中建築設計事務所. Proudly created with Wix.com

bottom of page